お知らせ
NEW
【尼崎市 HALU鍼灸整骨院】産後の体は自然に戻る?本当の回復に必要なこと
「産後は自然に体が戻る」――そう思っていませんか?
実は研究では、産後女性の70%以上が腰や骨盤の不調を抱えると報告されています。
つまり、何もしなくても元に戻るとは限らないのです。
「自然に戻る」は本当?—カラダの中で起きていること
① 骨盤の不安定性は数か月以上続く
妊娠・出産で骨盤の靭帯は緩み、関節は不安定になりがち。
産後も数か月以上、サポートなしでは安定しにくいことが示されています。
② 骨盤底筋・体幹の弱さが不調の引き金に
骨盤底筋群や腹部のインナーマッスルがうまく働かないと、腰痛・体型不良・尿もれにつながりやすくなります。
“放っておけば戻る”は誤解です。
放置リスク:将来の不調につながる
腰痛・股関節痛が長引く
猫背・反り腰など姿勢の崩れが定着
尿もれや下腹部のぽっこりが改善しにくい
産後の体は、今の小さな一歩で未来が大きく変わります。
回復の鍵=骨盤と体幹の“再教育”
産後の回復は、骨盤底筋と体幹(インナーマッスル)を呼吸と連動させ、正しく使えるように再学習することが重要です。
効果的な方向性
骨盤底筋の活性化:呼気に合わせて優しく引き上げる
呼吸×体幹の連動:肋骨を広げ、腹圧を適切に保つ
骨盤—背骨のアライメント:反り腰・猫背を整える
育児動作の負担軽減:抱っこ・授乳・家事の姿勢を最適化
ポイント:「とりあえず腹筋」では逆効果になることも。段階的で安全なプログラムが回復をスムーズにします。
HALUのアプローチ(産後骨盤矯正 × パーソナルピラティス)
国家資格者が評価:骨盤・体幹・姿勢・生活動作を丁寧にチェック
施術:骨盤の安定性を高め、筋緊張や血流を整える
パーソナルピラティス:骨盤底筋・体幹の再教育をマンツーマンで実施
日常動作サポート:抱っこ・授乳・家事の姿勢ケアとセルフケア提案
〒661-0001
兵庫県尼崎市塚口本町5丁目4−1
JR 猪名寺駅から徒歩3分、 阪急 稲野駅から徒歩9分
06-7508-4-82
この記事は、HALU鍼灸整骨院(兵庫県尼崎市/国家資格者が対応)が作成しました。

関連するお知らせ